女さんの水筒、限界突破してしまうwww
86:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:42:13Q86L
>>49
帰りはウォーターサーバーから補給すればええから実質2倍量やで
41:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:35:42KgnJ
彼女もこれ持ってるけど偏頭痛とか生理痛の時とか服薬する時に使えるらしい
45:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:36:33tYnk
>>41
2Lペット水でええよな
48:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:37:17KgnJ
>>45
デカすぎだろ
これ買うのは機能性より携帯性が重視されてる故って話やで
56:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:38:48tYnk
>>48
携帯できるだろ
59:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:38:56KgnJ
>>56
どこに?
61:名無しさん@おーぷん:25/04/22(火) 12:39:05tYnk
>>59
カバン
この記事を評価して戻る