「新入社員の顔つきが変わった!」上場企業が初採用したアウトドア研修が話題に
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:22:30.689 ID:qevOcGoe0
最近は企業どころか業界団体でZ世代の手懐け方研修(意訳)とかやるからな
工夫しないと採用できないしすぐにモームリされちゃう
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:27:38.382 ID:Abpqm8qw0
取締役と一緒にアウトドアした方が面白そう
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:28:08.442 ID:9Wsf5Xxo0
アウトドアはええで
協力しないとできひんからな
ワイの高校進学校やったけど1年の4月に
キャンプ行く高校で珍しくて案の定面白かったで
49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:29:50.348 ID:0IeXD8/s0
>>47
この会社は理工系の研究所?だから
あえてコミュニケーション力を楽しみながら養うイベントにしたのかもな
技術職なんてチー牛ばかりだろうし
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:30:36.273 ID:9Wsf5Xxo0
>>49
チー牛コミュしょうこそキャンプがええからな
54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:39:26.253 ID:foYoA94H0
ああこれダメだわ
完全に俺の過去のトラウマが甦るわ
新卒で入った会社で同じようなキャンプ研修あったんだが
俺がカレーの大鍋をひっくり返してしまって
そこからはもう何も思い出したくないが
とにかく退社した
仕事内容がどうとか人間関係がとかじゃない
カレーをこぼした結果退社する事になるとはな
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/21(月) 18:44:02.724 ID:FJr0lX/Z0
>>54
ワロタ
この記事を評価して戻る