結婚してそのまま転勤だったので、GWに初めての夫実家に行った。到着して早々に1~2回しか会ったことがない義兄嫁から呼ばれて!?
223: 2016/05/10(火) 17:14:50.34 O
>>208
疎遠でいいよ。出産までは会わなくていいし赤ちゃんにも会わせてはダメ。
義両親には家に来てもらうか場所を決めて会う。守ってもらえないなら義両親とも疎遠にする。4、5歳ぐらいの子が事故に見せかけてころされたというレスがあったからね。用心に越した事はないよ。
しかしわんこが気の毒だね。後遺症が残らず元気になればいいんだけど。
224: 2016/05/10(火) 17:15:56.90 0
>>219
ドアの件は悪意があったかどうかはっきりしないけど
その前に「あなた達はまだ子供作るな」とかはっきり言ってくる非常識さんだし
贈り物関係だって疎遠にされても文句は言えないんじゃない?
225: 2016/05/10(火) 17:17:33.86 0
>>210さん>>213さん
夫、夫両親、義兄は義兄嫁が悪意でやったのを知ってます
流産させようとかじゃなく悔しくて意地悪でドアぶつけようと思ったと義兄嫁は言ってるけど危ないよ・・・
当分は夫実家訪問もないし義兄嫁と会う気はありません
>>212
すいません子犬じゃなく小型犬です
義兄の車はフィット(だったと思う)
茶色のプードルが車に乗りたくて開けて開けてと飛び跳ねてたら、いきなり思いっきり開いたドアで弾かれた感じ
私は足元で犬がはしゃいでるから踏んだら怖いしで、少し離れて歩いてたおかげで無事
その場にいた全員が見てるけど、犬が可哀想でそれどころじゃなかった
227: 2016/05/10(火) 17:22:13.52 0
状況がよくわからんのだが
子犬がドア足元になんでいるの?
リード付けて誰か持ってるなら
その人もドア前にいるんじゃ?
横切った時にドアバンで犬だけ被害って
不自然すぎる
228: 2016/05/10(火) 17:22:24.24 0
泣きながら謝ったのは208じゃなくて子犬に対してだよね
229: 2016/05/10(火) 17:23:48.19 O
>>214
そういうのはご主人に丸投げでいいでしょ。
悪いけどお子さんをころされかけてたのにそういう事を考えるっておめでたいと思う。“良い嫁キャンペーン”も大概にしといた方がいいよ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
230: 2016/05/10(火) 17:26:38.61 0
>>225
犬も可哀想だけど
悪意でやったって認めてるなら義兄夫婦が離婚騒ぎになってもおかしくない
今回は運良く208は難を逃れたけど、こんな人だと知らず付き合ってたら
子供が生まれてから何をされたか解らないのに
義兄はこの嫁とこれからも夫婦でいられるのかね
この記事を評価して戻る