彡(゚)(゚)「ワイは客先の40万するセンサーを3台修理品として預かって、3台とも無くしたわ」
650:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:45:14.66ID:O8nwC2KDa
>>509
しゃーない
683:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:47:54.84ID:PtOROmce0
>>509
引き継ぎ資料なくしてないだけ上出来や
542:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:38:06.25ID:7Gbd1f6Qd
ワイは新入社員時代に取引先から貰った見積もりをその競合他社に誤送信、社内の原価一覧を元請けに誤送信を1件ずつやったらメール送信前の上司承認が必須になってしまった
557:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:39:05.56ID:si5r0lDRr
>>542
メールで上司承認はめっちゃ手間やな
564:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:39:38.02ID:FnJAiP730
>>542
自分のミスからそういうのできると辛いよな
640:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:44:43.68ID:FRwuzxwx0
>>542
めんどいけどその程度で済んだ上にもっと重大なインシデントを防いでるからええやん
むしろ胸はってええで
550:風吹けば名無し:2021/10/15(金) 16:38:40.16ID:MmQN6L9O0
入社して間もなく現場で引継ぎとかで暇だったので工場内散歩してたら
なんかすげー高いワイヤーを蹴飛ばしてそれが溶鉱炉に吸い込まれたことはある
その日は皆嫌ってる社員がいて
まじめなワイがそんなことするわけねーだろって嫌ってる社員がわかってないワイのせいにしてる
という構図になってすげー申し訳なくなったわ…
この記事を評価して戻る