【悲報】織田信長さん、桶狭間で勝ったのに美濃制圧にまさかの7年
8: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 21:35:05.98 ID:RYDlay8Q0
斎藤浅井朝倉に時間かけ過ぎた感はある
52: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 22:05:51.54 ID:vH92Q1Dq0
>>8
言うてそいつらだけじゃなくて包囲されてたわけでな
9: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 21:35:22.09 ID:oeJyH6xw0
尾張美濃って当時豊かな国だったしな
龍興が当時クソ無能だったからむしろあの時期に獲れた
10: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 21:35:39.07 ID:sYevGuTr0
桶狭間で義元やりいくか~位がピーク
11: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 21:36:46.03 ID:oeJyH6xw0
逆に龍興が信長への復讐に燃えてからの有能さがもっと早く発揮されてたら日本の歴史変わってたかもしれないな
17: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 21:39:24.26 ID:XsDhgdUK0
>>11
言うて美濃国主だったのは10代後半やしな
それで何とか出来てたのって戦国時代でもほぼ居ない
神君ですら18歳で桶狭間やからまだ恵まれてる方
13: !donguri 2025/04/21(月) 21:37:44.18 ID:DiJ0T4r30
義龍の間は全て撃退されて龍興になったところを突いて調略しまくりでようやく勝ち。でも七年なら普通な気もする