トップページに戻る

若者の「食べログ」離れか、多用するのは中年だけという声も


836: 2025/04/23(水) 01:17:12.90

>>80
個人病院はよく口コミ通りだな

田舎は選択肢ないので
我慢して使ってるが




101: 2025/04/22(火) 18:49:30.15

>>4
Googleマップの口コミサクラも酷い




111: 2025/04/22(火) 18:51:06.29

>>4
病院探してると受付が酷評されてる病院しかないw





127: 2025/04/22(火) 18:53:42.48

>>111
わざわざ病院の評判書こう!ってなるのは
悪意のケースが多いんだろうな
そのせいでほんとうにダメな病院がわからなくなる




432: 2025/04/22(火) 19:56:22.84

>>127
いや知人がクリニック経営してるけど20万で悪評消しましょうか?って揺すってくる業者がかなり多いらしい ≒そいつ自身が書いてる あれも闇




492: 2025/04/22(火) 20:15:24.32

>>432
業者というか反社だろ




512: 2025/04/22(火) 20:26:25.44

>>111
>病院探してると受付が酷評されてる病院しかないw
これは気持ちわかるなあ
病院に行く人って(基本的には)少なからず困ってるわけでしょ?

ある日突然、小便がカシスウーロンみたいな色になって
何科に行っていいかもわからんから、近所の大きめの病院に行ったら
受付で「予約もしないで何しに来たんですか?」って受言われた
レビューとかはしてないけど、この病院には二度と来ねえって思ったわ
俺性格悪いから、その病院が潰れたら1週間くらいは気分がいいと思うw




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

若者 | ログ | 多用 | 中年 | |