トップページに戻る

子供が出来てから旦那が週2日程しか家で寝なくなった。この件で話をしたら「昔は(私)だけだったが今は子供が一番大切だし友達と遊ぶのも楽しくて仕方ない」と言われたのですが…


248: 名無しさん@HOME 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

子供ができてから爆発とな

お話を聞くと、父親の自覚があるんだかないんだか?

子供が一番大事なら子供の成長を一緒に見ていたい、
少しでも多く接したいと思わないのかな

それについては何か聞いてみた?




252: クロ 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

248さん

家族揃って過ごす時間は大切だよって

言った事はあります

そしたら

過ごしてるじゃん週何回かはって言われました




250: 名無しさん@HOME 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

>>230

父親の自覚がない、まだまだ子供な旦那なんだね。

誰か信頼できる大人で旦那を説教してくれる人はいないの?

旦那の親とか、職場の上司とか、頼れるものはすべて頼るといいよ。





252: クロ 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

250さん

私の親はいないようなものなので

旦那の親は

説教出来る人ではないんです

不倫などをしている人なので

旦那に説教したところで

旦那に言い返されます

職場の人とはあまり面識がないんです

それに

旦那は、他人から説教されのが大嫌いな人なので

反対に怒り狂うと思います

旦那は確かに俺は我が儘だと思うよ

お前を見てるとたまに可哀想になるよ

独りで

だけど、遊ぶのを止められないんだと言われました

楽しくて仕方ないみたいなんです




253: 名無しさん@HOME 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

>>252

家族ゴッコはやめようよ。




255: クロ 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

253さん

そう言われて

泣きそうになりました

ゴッコのつもりは全然無かったんですけど

私なりに頑張ってきたつもりだったんですけど

ゴッコなのかもしれないですね




256: 名無しさん@HOME 2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0

>>255

あなたがってよりは、旦那さんがかな。

自分の気分で家族ゴッコしにくる様な印象だよ。

いわゆる19歳の遊びたい盛りに子供産んでるわけだけど、
DQNとかじゃないよね?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 子供 | | 日程 | | | | ( | ) | 大切 | 友達 | 仕方 |