日本将棋連盟さん、あまりに「女性の棋士」が出ないので奥の手を使ってしまうwww
145:名無し:2025/04/22(火) 20:45:46.515ID:VV90zSGsM
>>22
声がめっちゃ好き
23:名無し:2025/04/22(火) 20:19:21.967ID:h7csvEKa9
クイーンってネーミングの時点で男との格差を感じるわ
ワイが知らんだけで男性棋士の称号にも横文字あるのかも知らんけど
25:名無し:2025/04/22(火) 20:20:02.109ID:A9vBmUuTi
西山が強いのは分かるけど勝てなかったのが全てやん
特別扱いでプロ棋士にしてあげようってのはなあ…
28:名無し:2025/04/22(火) 20:20:23.755ID:B0FAwiVNx
5期って5年って事やろ?5年間女子で最強、若い芽に負けないってことはなかなか強いんじゃないか?
今の最強女子もあと2年いるわけだし、結構きついような
43:名無し:2025/04/22(火) 20:27:18.127ID:h7csvEKa9
>>28
期間が長い分棋士になった年から劣化が始まるリスクが高そうなのがね
30:名無し:2025/04/22(火) 20:21:26.721ID:BzJp5fgan
これは将棋連盟やなくてスポンサーの意向やろ
大金出してくれるから難しいところやな
32:名無し:2025/04/22(火) 20:22:36.989ID:YaOIZ9815
編入試験を棋士番号若い奴らじゃなくて古いほうのじじい10人と戦うとかでええやろ
それなら絶対勝てるわ