トップページに戻る

【後編】ママ友Aのセコさが原因で子供同士に付き合いに影響が出て困ってる。子供達を家にお邪魔させる際に300円を徴収&色々項目がある「おやくそく」への事前合意を求め始めたせいで…


129:300円 2010/12/04(土) 13:59:21 ID:???0

好き勝手言ってますが、
うちだって出来ればお金なんか取りたくないですよ。

Aママの過去に何があったのか知りませんが、
それを今いる無関係の人間に

押し付けて嫌な思いをさせるのは間違ってると思います。

さっきはちょっと頭にきていたので
最後は売り言葉に買い言葉になってしまいましたが。

不愉快な思いをした方はすみません。




134:はじめまして名無しさん 2010/12/04(土) 14:02:56 ID:???0

>>129

だから嫌な思いしてまで行くことないじゃない。

娘は自分で言い聞かせなさいよ。

そんな事も出来ないで
他人様に文句だけは一人前に言うなんていけないよ。




135:はじめまして名無しさん 2010/12/04(土) 14:04:00 ID:???0

>>129

>Aママの過去に何があったのか知りませんが、

人間関係の基本が解ってないんだな。

相手を知ることから始まるんだよ。
特にアンタはAママのやり方に異議があるんだろ?

だったら知る努力は必須だろ。
相手を知る努力すらケチるのかよ?

それで

うちは新参なんだから~特別扱いしてクレクレってか?

図々しすぎるよ。





139:はじめまして名無しさん 2010/12/04(土) 14:06:25 ID:???0

>>135

特別扱いして欲しいなんて思ってません。

うちの子もBCの子も他の子からも
「友達」なんだからお金を取るのはどうなのか?

と思ってるだけです。




130:はじめまして名無しさん 2010/12/04(土) 14:00:05 ID:???0

なんか反省会会場になってるw

自分も実際にA宅に入場wして
納得がいかないんだから、しかたがないじゃん

本人は週1と言ってるけど、
A宅自体は毎日入場者がいるわけなんだし。

とりあえず5人入場で1500円。

ジュース1.5Lを2本400円くらい

菓子個別包装300円×2で600円

袋菓子100円×3で300円

で1300円か。

後の200円は場所代や余計な洗い物
(コップ、皿類)とかの手間賃だね。




136:300円 2010/12/04(土) 14:04:15 ID:???0

>>130

私自身、A宅に入場しておやつの事に関しては
確かに「これで300円?」とは思いました。

A宅は上の子の友達の兼ね合いもあって、
毎週決まった曜日しか入れて貰えないので、

だから子供達も余計に行きたがるんだと思います。

全く誰も入れない日もあるようですし、毎日入場者はいません。

金額だけで見れば妥当なのかもしれないけど
「友達」というところがどうしても引っ掛かります。

単なる託児所だったら指定された金額を普通に払いますけど。




140:はじめまして名無しさん 2010/12/04(土) 14:06:36 ID:???0

友達であれば迷惑かけても許すべきだといいたいの?

親しき仲にも礼儀ありと言うじゃないか

友達という言葉で礼儀をうやむやにしてはならん




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | 後編 | セコ | | A | 原因 | 子供 | 同士 | 付き合い | 影響 | | 邪魔 | 徴収 | & | 項目 | そく | 事前 | 合意 |