餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…?3年間で5回値上げ、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!
64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/04/23(水) 09:47:18.35 ID:xgHFFotq0
>>43
大陸系の中華料理屋はめちゃくちゃ安いよな。
ラーメンランチを頼むと
具材タップリのラーメンとライス大
これだけでも腹一杯になるのに
+唐揚げ定食レベルの唐揚げ5個ついてくる。
腹がはち切れそうになる。
王将は餃子を売りにしたために
餃子専用の焼き場の人を雇わなければならないので人件費がクソ高くなる。
45: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2025/04/23(水) 09:32:32.93 ID:KlKNWlRK0
安い店ってのは安さしか取り柄が無いわけだから値段上げたらお終いだよな。多少量減らしても値段はキープ。安さに拘らないと…
46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/04/23(水) 09:33:31.55 ID:R4p7t5Zv0
払ってる人が多いから客単価が1300円なんだろ
49: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/04/23(水) 09:36:49.91 ID:WBk0V6XX0
出しても890円かな
50: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/04/23(水) 09:37:22.40 ID:OrOXJyPA0
まず金銭感覚を値上げしろw
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/23(水) 09:37:44.50 ID:KNpZlyea0
始まったとこが限界だろ
54: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/04/23(水) 09:39:12.59 ID:VC03gU530
こってり・餃子定食が900円台の頃に行くのやめたわ
すぐに突発的な下痢になるしな
今は1300円になってんのか
誰が行くんだろな
この記事を評価して戻る