【メダリスト】大人を呼ぶときドア開けっ放しにするのはなんで?
99: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:15:57 0
ツーオンアイス途中から読まなくなってたけどこんなしんどい話描いてたのか…
110: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:21:48 0
>>99
俺は好きだったけどまぁ全4巻打ち切りだし仕方ないよね
画的な凄さはそこまでなかったけど終盤の話はどれも読ませる出来でよかったよ
103: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:17:12 0
一時期ボランティアで近所の小学生の子供たちに柔道を教える事をやっていたけど
子供の扱いに対してレクチャーされて警戒していたけど事故は起きたよ
指導コーチが子供の母親を妊娠させて活動中止に…
みんなそっちか〜となっていて吹いてしまった
118: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:24:34 0
>>103
コーチと母親が出来てた子の気持ち考えたら吹けねえよ…
105: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:18:03 0
ビョルン・アンドレセンのドキュメンタリー映画「世界で一番美しい少年」でも描かれてたけど閉鎖された業界の中で子どもの美しさと若さが搾取されてしかもそれが「ここではよくあること」みたいに流されがちなのが恐ろしい
画像みたいに業界の自浄作用を促進する慣習があるのは良いことだと思う
109: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:21:41 0
>>105
良い事というかなんと言ったらいいのか適切な言葉が持ってないけど
大事な事というか無くてはならん事なんだと思う
人間は必ず間違いを犯すんだから間違いが起きえない仕組みから作るのは
108: 名無しさん(仮) 2025/04/03(木)16:21:26 0
まぁ自分の子供優遇してほしくてコーチにすり寄る母親も珍しくないし…
この記事を評価して戻る