【2/4】妻が住宅雑誌を見てたので「あ、家買うんだー」と思ってゲーム部屋が欲しいと言ったら「あなたと住むつもりない」と返された。俺といたら将来が不安なので離婚したいそうで…
756:最低人類0号 : 2017/04/25(火)02:33:22.49 ID: h4rseIEQ0
>>748
嫁を理解し尊敬できる程度に大人な子どもだし、大黒虫のことをどう思ってるかはまあお察しだよね
761:最低人類0号 : 2017/04/25(火)02:34:49.33 ID: HwIvmY2BO
>>756
それでも虫が父親なんだぜ
虫が死んでも子供が死んでも
こいつが父親という事実は変わらない
757:567 ◆5KpjV/qD7g : 2017/04/25(火)02:33:38.14 ID: ia5BzPk/0
子供のことは正直ショックだった。
俺みたいになりたいじゃなくてママ凄い。ママかっこいいなんだなーって思って。
幼稚園でも、ママ凄いっていっぱい話してるって先生が言ってた。
770:最低人類0号 : 2017/04/25(火)02:37:38.86 ID: ZSEbW5260
>ママかっこいい
当たり前だろ!
虫のどこを尊敬したらいいんだよ
寄生して威張り散らすだけのゴミだぞ
娘が成長して今以上に判断力ついてきたら虫なんか軽蔑するわ
758:最低人類0号 : 2017/04/25(火)02:34:00.04 ID: ZSEbW5260
嫁の気持ちなんて
自分と娘の生活はなんとかできる(だから大黒虫いらねぇ)
諸々の条件を1つでも破ったら離婚(どうせできないから大黒虫いらねぇ)
で明らかじゃん…。
嫁が情けをかけて猶予期間くれたけど嫁の中の(大黒虫いらねぇ)の部分は変わってないだろ。
今離婚すれば虫に都合いい条件で離婚してやる。って言ってんのに食い下がったから仕方なく延期しただけ。
つーか、まず1つづつ実現していってから他の事考えろよ。
現状1つも実現できてないのに他に何か〜って探してもできるの?
着実に確実に行動で示していかないと信用なんてされんわ。
759:最低人類0号 : 2017/04/25(火)02:34:27.14 ID: djj/G4PH0
まず、虫から慰謝料を取るのも養育費を取るのも現実的には無理
財産分与とはいうものの、結婚してからほぼ夫からのノーサポートで妻一人で稼ぎだしたものだから分与なんかしたくもない
760:最低人類0号 : 2017/04/25(火)02:34:35.33 ID: ayVSMEuL0
正社員はアテがある、じゃなくて、なってから言おうな
約束事すべてクリアして続けてしばらくしてからじゃないと、家族のあり方についての話はできないんだ
今はそれができる状態じゃない
この言葉を信じてくれないなら、親に聞いてみてもかまわないよ
この記事を評価して戻る