【速報】江藤拓農相から『緊急メッセージ』がキタァアアアアアーーーーー!!
16: 名無しさん 2025/04/22(火) 13:53:35.87 ID:iq65g
>>14
アメリカが不作になったらどうするの?
18: 名無しさん 2025/04/22(火) 13:55:48.98 ID:eVtJw
>>16
台湾ベトナムオーストラリア
21: 名無しさん 2025/04/22(火) 13:58:23.30 ID:iq65g
>>18
そんな簡単に十分な量を輸入することは出来ない
23: 名無しさん 2025/04/22(火) 13:59:35.51 ID:u3qp3
主食だと言い張るなら米価対策して農家の生産意欲減らさないようにするのがお仕事やろ
都合よく味方面されても農家もついて行かんわ
26: 名無しさん 2025/04/22(火) 14:00:04.13 ID:KQduD
今までの自分らの浅はかさを差し置いて、意欲減退とかなんだよ?
輸入拡大に持って行ったのは、むしろコメ農家の方じゃねぇか。
製造業企業なら意欲減退=失職だぞ。
43: 名無しさん 2025/04/22(火) 14:07:59.33 ID:K6rmP
米の値段が月3000円安くなるなら年間3.6万給付金貰ってたようなもんだし
45: 名無しさん 2025/04/22(火) 14:09:16.61 ID:eBGiN
高いからだろ