アメリカの研究機関「イケメン・美人はゲームをやらない」
1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/22(火) 22:33:52.33 ID:WGAqYpkR0
「見た目が良い人は、ゲームにあまり時間を割かない」――そんな興味深い調査結果が、米国の経済研究機関から発表された。
2024年8月に公開されたワーキングペーパー『Looks and Gaming: Who and Why?』(Andy Chungら)では、身体的魅力とゲーム時間の関係に焦点を当てた分析が行われている。使用されたのは米国の大規模パネル調査で、対象は10代から30代の男女。研究チームは、外見の良し悪しとゲーム行動に統計的な相関があるかどうかを検証した。
2: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/22(火) 22:34:02.33 ID:WGAqYpkR0
見た目が良い人は、ゲームをあまりしない?
調査によれば、外見が魅力的と評価された人は、そうでない人に比べてゲームをする割合が有意に低く、たとえゲームをしてもプレイ時間が短いことが分かった。ティーンエイジャーでは、「魅力的」とされた若者はゲームをする確率が平均より約3.5ポイント低かった。また、成人の場合は、魅力的な人は週あたり2時間以上ゲーム時間が少ないという結果が示された。
研究者らはその理由について、「魅力的な人は友人が多く、他の社交的なレジャー活動に時間を使うため、ゲームの機会費用が高い」と推察している。実際、同調査では、見た目が良い人ほど親密な友人が多い傾向にあることも判明しており、こうした社会的ネットワークの厚みが、ゲームへの関心を低下させる要因になっているようだ。
20: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/22(火) 22:40:28.59 ID:zDnrjNCq0
そりゃリアルが充実してない奴の逃げ場=仮想空間がゲームだし
5: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/04/22(火) 22:35:27.64 ID:wiiMevJX0
やって無くはないだろうが少なそうってのは想像できる
9: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/04/22(火) 22:36:32.25 ID:HNuczT4P0
>>5
確かに
17: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2025/04/22(火) 22:39:15.79 ID:fv6SDoYp0
現実世界の方が楽しいし忙しいから当然