【超速報】韓国の農協の関連会社、ついに『暴露』をしてしまうwwwwww
17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/21(月) 19:35:50.78 ID:gBsGgqsi0
なぜ5kg5125円にしないんです?
21: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/04/21(月) 19:36:09.47 ID:Wb1jrqO/0
外国の米食うとしても台湾のやつ食うわ
ラムーに売ってた4キロ3600円だから全然安くないがな
24: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE] 2025/04/21(月) 19:36:36.50 ID:6annJK0Z0
お前らが米袋では買われないから
外食とかスーパーの惣菜とか冷凍食品に紛れ込ませる
28: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] 2025/04/21(月) 19:38:10.83 ID:GuO9DOCF0
その値段なら国産一択だわ
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/21(月) 19:38:50.92 ID:SQibtuPc0
備蓄米が5キロ3500円くらいなのに
5キロ2000円でやっと検討するレベル
30: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/04/21(月) 19:39:02.10 ID:MKYrtNbf0
罰ゲーム?
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/21(月) 19:39:02.70 ID:4SeERjac0
どうせ外国産食うならインディカ米を食いたい
そもそもの使い方が違うしこっちの関税は低くしてくれよ
この記事を評価して戻る