ChatGPTに対する「ありがとう」や「お願いします」といった礼儀正しい言葉が数十億円分の電力消費
65: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:03:29.73 ID:FwKrs4Y00
人間はそういう無駄な会話にどれだけコスト浪費してるの?
69: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:08:12.32 ID:9HWYkYGI0
>>65
無駄じゃないんだな
ありがとうどういたしましてだけでお互い気分良くすごせるんだもん
101: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:32:14.13 ID:3IGcfiJM0
>>69
いい親に育ててもらえたね
73: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:12:33.45 ID:cjjh+2G70
向こうも気安くフレンドリーに返答して来るから、こっちだって最後はありがとうって言う。人として当然
76: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:13:31.96 ID:HyAC+qNo0
あいつら丁寧に接した方が真面目に仕事するぞ
79: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:15:26.42 ID:+vXz77wr0
AIを誉めてやると、そんなことないです//とか照れてワロ
80: 名無しさん 2025/04/22(火) 10:16:01.86 ID:4oYnTH0r0
AIだってそのうち「なぁに、いいってことよ」と機械的に返せばいいんだと気づく
いちいち言葉の真意を探って無駄に電力を使うこともなくなるだろ
この記事を評価して戻る