トップページに戻る

慶応大生さん、講義資料に「AI炙り出しトラップ」を仕込まれて終わるwwwww


163:名無し:2025/04/22(火) 02:55:04.487ID:doCZ439uN

これって丸写しした宿題はバレるよ理論に通じるものがあるよな




165:名無し:2025/04/22(火) 02:58:41.807ID:nb35.T7YC

授業でハルシネーションを注意したのに引っ掛かってざまぁ! と言うけど
これハルシネーションじゃなくトラップやん
トラップについて授業で教えたのか?




175:名無し:2025/04/22(火) 03:04:37.170ID:FK6wGaIBz

>>165
ほんそれ
だから「俺ら教員のような賢しい()大人にたてついた罰だぞ……ガキどもw」というわからせ教育でしかないんだよなぁ





184:名無し:2025/04/22(火) 03:16:53.165ID:FT9dCCMNL

>>175
普通の科目でやったら
今学期の単位全取り消しになるし温情すぎるけどな




180:名無し:2025/04/22(火) 03:10:28.922ID:QeW1o6szx

AIがあるからこそAIに頼らずに才能を磨ける人間が更に伸びて無能はAIに頼り切りで更に無能になる時代になりそうやわ




181:名無し:2025/04/22(火) 03:12:43.562ID:B0FAwiVNx

>>180
まーAIは使い手とAIの力の掛け算やろからね




216:名無し:2025/04/22(火) 03:49:11.019ID:qCLd3OKIs

これにキレるアホが相当数おるって頭抱えたくなるな
話通じんやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

AI | | 慶応大 | 講義 | 資料 | 炙り出し | トラップ |