トップページに戻る

コマンドRPGって結局攻撃力特価のやつがダメージ受けないように盛るだけで勝てるんやろ?


16: 名無しさん 2025/04/21(月) 20:49:55.08 ID:GYlQ/p1Ad

アクションゲー厶も同じだよな






17: 名無しさん 2025/04/21(月) 20:50:34.63 ID:fLlZQnjD0

アクションも特化型の脳筋が最適解じゃね






23: 名無しさん 2025/04/21(月) 20:53:51.45 ID:MDl6cFHj0

そのダメージ受けないように盛るのが大変で難しくて面白いんよ
分かってくれるとは思わんが







24: 名無しさん 2025/04/21(月) 20:53:53.43 ID:UpicTfPu0

コマンドRPGが好きやのに
アクションゲームばっかりになってしもて悲しい






28: 名無しさん 2025/04/21(月) 20:56:31.25 .ID:9kc6U8JI0

>>24
コ口リンのタイミングや無敵時間、AIの行動パターンの差別化の度合い
楽しみ増やそうと思ったら自然とそうなるやんな
RPGとかAIつっても攻撃力特価、防御力特価、n回行動、バフデバフ、状態異常。これくらいで混ぜ合わせてるだけ






65: 名無しさん 2025/04/21(月) 21:13:55.38 ID:ctxQTlmC0

>>24
ゲーム性がファミコン初期になってるよな






37: 名無しさん 2025/04/21(月) 21:01:28.61 ID:/sfODq1XM

例えばヤンキーに絡まれたとき
力で切り抜けるのがアクション派
知恵で切り抜けるのがコマンド派
だと思う

スポンサーリンク




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コマンド | RPG | 攻撃 | 特価 | ダメージ |