トップページに戻る

義父『お前の家のことを調べた。バラされたくなければ俺と関係を持て!』→義父の暴言と脅迫に震える中、私はある決断をして…


118: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 18:24:40.87

>>110
部落の話は根深い
あちこちにいろんな程度であるし
教員免許取るのに部落じゃない親戚と養子縁組して戸籍を変える人もいたわ




122: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 18:49:25.54

>>118
実は私は結構なBBAで、子供時代同和地区に住んで同和教育も散々受けている。
もっと酷い差別ケースもさんざん見聞きしている。
部落出身の人は、昔は部落出身者以外とは絶対結婚できなかった。
特に地元の名家と言われる家とは、実際不可能なんじゃないか?
と思ったのが一番の疑問。




129: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 19:07:39.42

>>108
「ダボ」って神戸周辺で使われてるかなり汚い言葉だよね
名家の人が使うとは思えないな
それと一般家庭でも部落出身者と結婚するって言えば猛反対されるのに
名家の義父がよく結婚許したよね
どうも創作臭いな





134: 90@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 19:26:25.22

皆さんありがとう。お話しできて本当に良かった…

>>122
>>129
名家は書き過ぎだったかも知れません。
部落がルーツの私にとってみれば、どんな家も名家なんです。
出自に劣等感を持つことなく育つことの出来る家は全て。

ダボはうちの方ではよく使われる方言ですが、確かに決して
上品な言葉ではありませんね。私は使いません。
おそらく義父は私のことを人間と思っておらず、単なる欲求の
はけ口として利用することしか捉えていなかったために、
人間以下の動物には何を言ってもいい、と考えたのでしょう。
行為に及んでいる最中も怖い言葉で脅迫くるので、もう恐怖心と
屈辱感でいっぱいで震えが止まらなかったのを覚えています。
そんな様子の私を見て義父は楽しんでいる様子でした。
動物としか思っていなかったのですから楽しかったでしょうね。

「部落というものが何なのか分からない」とお書きになる奥様が
いらして驚きましたが、それが一番幸せなのだと思います。
それでいいんです。部落など、知らなくてよいものです。
スレ汚しごめんなさい。




125: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 18:55:46.01

だよね
そんなゲスな言葉使って嫁おかすような人間は地獄で踏まれ続ければいいのよ




135: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 19:34:26.92

>>134がこれからずっと幸せでいてくれますように。




136: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/03/27(月) 19:34:44.77

>>113
侮蔑されても仕方のない存在なんてない、あなたの書き込みみたらとてもいい人だとわかる。
旦那様やお子さんとお幸せに!




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 義父 | | バラ | 関係 | 暴言 | 脅迫 | 決断 |