トップページに戻る

【悲報】ガチでゲーセン業界が悲鳴「このままじゃ街のゲーセンがなくなる」


28: 2024/12/18(水) 07:34:11.51 ID:8Fb7lkeA0

音ゲーとクレーンしかないやん




29: 2024/12/18(水) 07:35:26.32 ID:qqn13uA90

パチンコ屋とゲーセンって一緒にできそうなのに
やってるとこ無いよな
分けなきゃいけないってルールでもあるんだろうか




35: 2024/12/18(水) 07:39:22.75 ID:ZNjBfk6Q0

>>29
風営法だので分かれてるんやないか
三店方式だろうが換金だのやっちゃうと摘発されると思うが
実例もあったんやないかな





38: 2024/12/18(水) 07:40:58.83 ID:cHx6fy9Cd

>>29
同じ遊技でも全然別物やろ
同じお風呂屋さんでもスーパー銭湯とソープランドくらい違う




89: 2024/12/18(水) 08:15:38.77 ID:VKDP2zZq6

>>29
ゲームのスコアに応じて景品がもらえて
その景品をとある古物商に持ち込むと買い取ってもらえる
まあ、警察が許可出さんわな




214: 2024/12/18(水) 09:54:59.61 ID:+HKH4WP00

>>29
風営法の適用カテゴリが違うから同一店舗には出来ないが運営がパチ屋で同じフロア内で仕分けして営業してるゲーセンは結構あるよ




31: 2024/12/18(水) 07:36:16.72 ID:22sWMhak0

今の時代に1プレイ100円って電気代で消えてそう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | ガチ | ゲーセン | 業界 | 悲鳴 | |