嫁両親に結婚式の費用の援助を渋られた件で喧嘩になった嫁に「やっぱり(俺)君片親だから常識おかしいのかもね」と嫁に言われた。俺としては嫁を庇ったつもりだったんだが…
265: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:38:49 ID:xhY2
>>253
元々はワイとワイの実家が共同で出すつもりやったんや
ただ向こうの親がそ
れじゃぁ立つ瀬がないからいくらか出しますって言って、
突き詰めたらやっぱり厳しいですって言われたのが発端
268: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:39:39 ID:aDaq
>>265
なんか向こうが突発的に切羽詰まってる状況なのかもしれんな
倫理観ある両親ならケチるだけで結婚費用出し渋らんやろ
そこも見極めていけ
269: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:39:53 ID:GCll
>>265
これはもう嫁両親ヤバすぎるね
何が厳しいんだろ
279: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:40:42 ID:Ltz8
ワイが結婚した時嫁実家はびた一文出さなかったし
むしろ結納金で金払ったで
出してくれいうほうがおかしいねん
283: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:41:04 ID:oNpo
>>279
常識なさそう
287: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:41:43 ID:xhY2
>>279
それで向こうの家庭信頼できるんか?
288: 名無しさん@おーぷん 2023/04/21(金) 01:42:28 ID:Ltz8
>>287
嫁を育てた親なんやから信頼してるしこっちから仕送りもしてるで
なんでそんなええ大人やのに親にしてもらう側なんかむしろ聞きたいわ
この記事を評価して戻る