【悲報】やす子、バレてはいけない噓がバレて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwww
84: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 10:26:40.11 ID:obzu84kx0
今世にいうハッキングってのはそもそもソーシャルハッキングやろ
ガバガバじゃないセキュリティを突破した事例なんてほぼ無い
30: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 09:41:40.56 ID:WyCuGej8M
まあ乗っ取り自体はユーザーの意識次第だからね
二段階認証も突破されることもあるし
でも乗っ取ってハッカーがまっさきにやるのが誹謗中傷ってのはないやろ
普通やるのは詐欺サイトへの誘導、変な商品の宣伝とかや
16: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 09:32:00.34 ID:GQLPNVKrr
いくらソフトウェアエンジニアが気を使っても利用者がIDパスワード使いまわしてたりMFA設定しないとか選択するなら無力だよ
19: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 09:33:21.61 ID:395SXBbq0
言うてパスワード盗み見られたとかスマホ勝手に使われたとかのソーシャルハッキングも乗っ取りの一つやろ
24: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 09:36:23.49 ID:lC2t4rrZ0
利用者が自分から変なもん踏みに行けばその限りではない
まぁその場合すぐに元通りになってるのがおかしいが
29: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 09:41:03.85 ID:d4KJP6Mx0
頑張って乗っ取って1レスだけしてパスワードも変えずに去っていったんか?
41: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 09:47:45.12 ID:vtMmYcAw0
乗っ取られるまでは分かるとしてどうやって取り返してるの?普通パスワード変えられとるやろ
この記事を評価して戻る