【画像】太陽系、ガチでヤバくなるぞ・・・・・・
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/04/21(月) 18:44:07.45 ID:CmHg5irm0
で?
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/04/21(月) 18:44:31.16 ID:vFOXkr110
ヤバいの来た
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/04/21(月) 18:45:06.01 ID:p5drULAz0
こんなの仮に衝突しても大した事ないよ。
25: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/04/21(月) 18:45:27.24 ID:LXb9fBqD0
彗星ってほぼガスと塵だろ?
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/21(月) 18:45:56.59 ID:+23SSgg/0
蒸発しないんだな
不思議
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/04/21(月) 18:48:30.56 ID:0oXjnKjo0
太陽から32億キロ離れた宇宙空間を、時速3万5000kmで太陽系へ向かっていて、最接近するのは2031年なんだそう。
でも、近づくといっても太陽から16億キロ以上離れた場所を通過するので、緊張してそのときを待つ必要はなさそうです。
41: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NZ] 2025/04/21(月) 18:50:02.41 ID:xRWgpkX10
太陽から16億キロを通過って、土星軌道ぐらいじゃねえか
デカいとはいえ、尾とか見えるのか?
見えない彗星なんか嫌い
この記事を評価して戻る