子供「プログラミング教室行きたい!通わせて!」俺「ダメだ」→…正論炸裂
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:35:54.295 ID:P2qb+Inl0
>>12
いや、俺は子供の奴隷じゃないからな
富豪でもない限り制約の中で生きていかなきゃならん
何でもやりたいことやれると思ったら大間違い
発想が子供なんだよな君らって
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:31:21.080 ID:696r3N5H0
独学をするにしても方法論は親か誰かを頼ったほうがいいかもね
我が家は親がやって中受塾無し東大現役合格余裕だったけど、
子ども一人でやってたら長い期間がかかったか、伸びが悪くて途中で諦めてたと思う
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:33:38.579 ID:83kMBgq+0
ユーデミーに金払ってる奴も同じ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:39:10.053 ID:DI109W/M0
まあ親がその程度なら子供もその程度ってことか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:39:20.897 ID:rPC1GNHB0
今学習塾でプログラミングもあるみたいだな
数学 理科 プログラミング
先生は国立理系卒
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:40:14.753 ID:P2qb+Inl0
スポーツは間違いなく他人に教わった方がいいだろうな
プログラミングとか受験勉強とか頭の中で完結する類の物は他人に教わる必要性皆無
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/16(水) 01:41:41.909 ID:DI109W/M0
じゃあ学校行く必要もないな
この記事を評価して戻る