スーファミのドッジボールのゲームってクソおもろかったよな
21: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:16:16.71 ID:AYqHoOCy0
現代版ならどうすればいいかな
マリオテニスみたいに球種で色変えて取りやすい対応ボタン違うとかにすればいいか?
22: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:17:08.06 ID:NIL15mZ60
キャッチのタイミングが分かれば必殺シュートの応酬や
23: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:18:00.13 ID:reQ6wtp10
くにおくん時代劇めちゃやったな
俺は一切金を使わず友達の家でひたすらやってた
24: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:18:22.60 ID:dmFencRM0
ガンダムのやつとかあったよな
25: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:18:42.36 ID:YL2yFPdd0
ナッツシュートとかみたいなシンプルなヤツはタイミング覚えられやすいから
脇役とかの変則シュートの方が強かった記憶
26: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:19:01.72 ID:vIUpnbQC0
マジンガーよく使ってたわ
27: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 23:19:46.13 ID:WfTBu7EIa
コンパチ、くにお、段平
このあたりか
どれも同じようなもんやが今はあんまり無い感じのゲーム性やな
この記事を評価して戻る