【2/2】義父に実家に帰ってこいと言われた妻が娘を連れて出ていってしまった。事情を知ってる娘によると「ママが嫌だと言ってる事をすぐやるから」だそうで…
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 20:57:59.77 ID:RDmyoIp+0
嫁の我慢の限界がきたんだろうな、コップが溢れたんだ
こうなると相手のやることなす事全て許せなくなる
相手が息を吸って、近くを通るだけで嫌気がさす
667が言う通り別居を勧める
とりあえず離れた方がいい
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 21:18:31.94 ID:7G7cqyPUd
しかしそこまでの状態になってるのに全く気が付かない昼寝の異常さよ
嫁は昼寝に汚染されておかしくなった可能性もあるわ
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 21:44:51.96 ID:qu+2eTzj0
嫁は更年期あるあるやろ
女はそんなもんや
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 22:42:51.22 ID:dGpIqIhqa
昼寝の改善の無さや妙な自信で悪化していったんだろうなぁ
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 22:55:50.24 ID:YbkOLhG60
でも娘も言ってるように全てにイライラしてるだけで
靴下の件だけしか例はないが嫁がおかしいのも事実だろう。
かっとなったからと正論を言われて娘に手を上げたのだって異常行動だ。
本人も異変を感じているし、
変化の理由についてはおいおい解明していくしかないだろう。
義父や義実家に対しての昼寝の態度も正直異常だし、
義父に対してそんな反応をしていれば
自分の家族を悪く思われて嫁だっていやだろう。
歪みが生んだ結果だとは思うし、距離は必要だと思う。
娘のためにもな
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/22(月) 23:30:13.34 ID:B5EBGa3VM
昼寝には義理の父と言う関係だが嫁にとっては実の父なわけで
追い詰められた娘を庇うのは当たり前なんだわ
昼寝だって娘が嫁に行った先で愛憎に追い詰められたら庇うはず…だろ
それはとりあえず当たり前のこととしておいといて
問題点をあぶり出して話し合って解決する為にちょっと時間が必要だ
放置ではなく瞬間的な怒りを緩和する為の時間がね
アンガーマネジメントと一緒
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/23(火) 00:03:04.66 ID:WUZKg+8b0
言動がおかしくなるのは若年性アルツハイマーとか脳のガンなんかの可能性もあるよ
脳ドッグとか行ってみたほうがいいかも