【前編】嫁の顔を見るのが嫌になってきてる。皮膚が弱いからと言い訳して化粧をせず家に籠って専業主婦の仕事であるご近所付き合いもしてないんだが…
374:はじめまして名無しさん 2007/09/20(木) 22:17:27
げて食いwwwww
375:はじめまして名無しさん 2007/09/20(木) 22:18:05
>>372-373
㌧㌧
まあ歩み寄る気持ちが全く無いんだから
慰謝料渡して離婚すればいいんじゃね?
376:349 2007/09/20(木) 22:18:21
嫁、アトピーじゃないのか?化繊もダメって事は。
アトピーの場合は化粧は調子のいいときは多少出来ても、
するかしないかではしない方が肌への負担が少ないらしい。
うちの嫁は普段は大丈夫だが、
調子が悪い時349で書いたような急性アトピーなったんだが、
嫁の友達は真性アトピーでしょっちゅうかぶれるらしく、
「自分がなって初めて彼女の普段からの辛さが分かった」って言ってた。
今でも軽くトラウマになってるらしい。
嫁がいつものことって笑ってたって言うのも、
お前に心配かけないようにで
心の中ではそういう顔になるのが辛いから
普段は化粧をさけてるんじゃないか。
377:はじめまして名無しさん 2007/09/20(木) 22:18:31
>>356
もちろんその可能性もある。
だが320が、嫁の反応を大袈裟だと感じた事実から、
嫁の自意識過剰かも?と思った。
両方の言い分を聞いていないので片寄った判断だとは思うが。
ここのスレの皆が320を叩くので、バランスを取るために庇ってみた。
379:はじめまして名無しさん 2007/09/20(木) 22:21:42
>>363
わかってないなw
1日化粧したぐらいで
>顔の皮膚が荒れてかさかさになって
>全体に白っぽくなって、3か所くらい赤く腫れてる
って、相当酷いよ。
うちの嫁は腫れたぐらいだったが、
その後なかなか回復しなくて悩んでいた。
これ以上酷くならないように、
刺激を与えないようにしているんじゃないのか?>サングラス、マスク
化粧水やクリームのようなやつは、
うちの嫁曰くつけないとさらにガサガサになるらしい。
それも、肌に合うものでないと腫れあがるってんで、
刺激の少ないものを探して周り、
合うものを見つけたときは小躍りして報告されたよw
んで、普段は化粧はほとんどしない。
低刺激性のものでもぶつぶつができるんだそうだ。皮膚が窒息するらしい。
380:はじめまして名無しさん 2007/09/20(木) 22:21:50
元々綺麗にしていた嫁が結婚してからだらしなくなったって言うなら
ふぬけた生活で夫としても軽んじられているとか思えるが、
最初からすっぴんでジーンズだったんだから、
そういうものだと考えるしかないだろう。
化粧とか格好とかじゃなく、
もう嫁が気味悪い存在になっているんだな。
381:はじめまして名無しさん 2007/09/20(木) 22:22:27
結婚式場の化粧品が合わなくて酷くなったんじゃねーの?
うちの嫁もそんな事言ってた気がする
つか、他の人も言ってるようにアトピーなんだったら
嫁の事を思いやれないお前に全て非があるぞ
あれは治す治さないの問題じゃないから
この記事を評価して戻る