【悲報】経歴詐称したワイ、ガチで内定が出てしまうwwwwww
355:名無し:2025/04/21(月) 14:36:39.379ID:CF13q8dI3
職歴詐称は程度によってはバレんやろうけど前年度分は年末調整でバレるやろ
359:名無し:2025/04/21(月) 14:37:57.256ID:hDp9bRrJ3
あーあイッチやばいやろ
366:名無し:2025/04/21(月) 14:40:00.105ID:MXV7bWAFW
業務委託で採用されたらバレないんちゃう知らんけど
367:名無し:2025/04/21(月) 14:40:19.136ID:sTRJ5z0GG
その会社で働く間ずっと、後ろめたさを抱えて生きていくのか…
379:名無し:2025/04/21(月) 14:44:24.599ID:79XugYfl1
1年経過しておけば大丈夫?
たとえばアルバイト2年→社員1年の経歴を社員3年といったところでバレン?
419:名無し:2025/04/21(月) 14:55:11.361ID:NimUSr0LF
>>379
余裕
423:名無し:2025/04/21(月) 14:55:47.710ID:Tg9vpmZ2x
>>379
同じ会社なら余裕やろ
この記事を評価して戻る