トップページに戻る

人種で優劣ってやっぱあるんかな?世界史勉強してるんだけど白人優秀すぎない?


151: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:16:11.55 ID:y6TGCYC/0

白人は知能指数にムラがあって天才が生まれやすい人種やからやろ
一族単位でムラが凄いアインシュタインの一族が分かりやすい




162: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:20:42.82 ID:C2c5z64m0

>>151
アインシュタイン凄いよね
マキャベリとかダヴィンチとか白人凄いよなあ……




157: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:18:23.01 ID:SV3DbYxF0

アフリカはなんだかんだ誇れる古代文明いっぱいあるけど北米と南米はガチで滅んじゃったから一番ダメなのあいつらだと思うよ





159: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:18:48.38 ID:ZQg9M7h00

人類発祥のアフリカからひたすら東進したアジア人は
長距離移動に向いた状況適応力と燃費に優れ(小柄)
別の原人が多いヨーロッパに進んだ一団は攻撃性と戦闘に優れ(大柄)
アフリカに残った黒人は怠け者という理論もあるにはある




161: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:20:02.37 ID:IjZwim1e0

地理や環境的に基本ヨーロッパや東アジアは有利なんだよな
大陸の端なのと山脈なんかが障壁になって遊牧民からの侵略も受けづらく安定した政権を維持しやすくて海洋ルートへの進出も容易
あとは気候なんかも鉄鋼業へ向いてたはず
わりと発展するのは必然的だったのかもしれん




166: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:23:18.71 ID:ZQg9M7h00

>>161
とはいえ直近の数千年で気候も穀倉地帯も激変しとるからな
近世以降に科学芸術に費やす生産性ある土地にたまたま住んでただけとも言える

中東なんかは肝心な10世紀以降に穀倉地帯から乾燥地帯になったからな




197: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 23:36:56.56 ID:wVREgnig0

産業革命でイギリスが大躍進しました!天才!→労働者階級は地獄でした、スペインを私掠しまくりました(どの国もやっていたらしいけど)
日本が明治維新で大躍進しました!天才!→士族を北海道や海外へ棄民しました

アイザックニュートンとかは頭凄く良いと思うけど
国の発展は頭が良いというより下級層が犠牲になっているだけの気が




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

白人 | 人種 | 優劣 | 世界 | 勉強 | 優秀 |