【悲報】千原せいじ「トナラー、1回は許したるけど2回目はもうアウト!」
18: 名無しさん 2025/04/20(日) 14:33:33.00 ID:lquFX
>>15
お前の膝上に座ってもとやかく言われる筋合いないから文句言うなよ?
16: 名無しさん 2025/04/20(日) 14:27:47.08 ID:ZvF1w
わかったよ
真向かいに座ってガン飛ばせばいいんだな?
24: 名無しさん 2025/04/20(日) 14:43:37.11 ID:g1Buc
トナラーは知らんけども
なるべく目的の改札に近い乗降口側で席を探したりするからそう思われる事はあるかもな
例えばトナラーどうこう言う人ってさ、
「どうしてガラガラなのに私の側なんだ」っていう独善的な言い方するけど、
実際のところ、座りたい場所の近くにトナラー論者がたまたま居るだけなんだよな。
自分がどうしてその席を選んだか理解してれば、そこは他者にも寛容できるところじゃないのかと思う。
あるいは全くそういう思考がない故のトナラー論点なのかもだけど。
普段、電車乗らない人がトナラーなんて言ってるだけじゃないのか?
34: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:07:10.04 ID:W95Q9
>>24
> 自分がどうしてその席を選んだか理解してれば、そこは他者にも寛容できるところじゃないのかと思う。
トナラーを嫌う人は、隣に人がいないからそこに座ってるわけ
79: 名無しさん 2025/04/20(日) 21:10:30.81 ID:ILY1J
>>24
車両の中で『どうしてもここに座りたい!』なんて場所あるか?
人間には普通、パーソナルスペースという空間があるから、ガラガラの席で真横に来られたらストレスを感じる
そのストレスをはねのけるほどに『座りたい!』と思える席なんて、普通はないわなw
37: 名無しさん 2025/04/20(日) 15:12:59.88 ID:5YnH1
映画館ならともかく
電車は空いてても隣はすぐ埋まるぞ
こいつはどこの田舎に住んでんだ?w
52: 名無しさん 2025/04/20(日) 16:06:41.29 ID:lquFX
>>37
ガラ空きの映画館でトナラーされてみろ
怒りを通り越して恐怖だぞ
この記事を評価して戻る