トップページに戻る

兄嫁が、おふくろに渡してある俺名義の家族カード使って捕まった←これって俺は被害届けだしたのがいいのか?


564: 2015/04/04(土) 20:15:27.46 0

>>563

気づいて警察に届けを出したのはつい最近でしょ。

だから、届け後の最初の使用でひっかかった。

調べたってのは盗まれてから気づく前までの使用のことだよ。

 




565: 2015/04/04(土) 20:33:29.95 0

>>564

サイフからカードが無くなって気付かないのはないわ

これだけカードが普及してるのに届け出出さないのはもっとありえない

補償範囲の期間も約款で決まってるから、補償について裁定待ちもありえない

 




566: 2015/04/04(土) 20:38:13.45 0

>>565

使わなければ財布から抜かれたって気づかないかもよ。

 





568: 2015/04/04(土) 20:44:58.92 0

>>566

だよね

海外旅行のために持たせた、とあるから、その後は使用していなかったわけだろう

ある程度の年齢になると、財布なんて診察券とかでいっぱいになるから、

普段使わないカードなんてなくなっていても気付かない

久々に眼科に行こうとしたら、診察券が行方不明になっていたわ

 




569: 2015/04/04(土) 20:59:33.48 0

管理が甘かったのは認めますよ

支払いの総額だけで個々の使用明細なんてみませんからね

月曜日の夜に紛失届と盗難届だして不正使用が水曜日の夜でしたからそれまでは全く気づかずでしたよ

>>568

まさにその通りです

 




570: 2015/04/04(土) 21:10:57.78 0

管理が甘いって家の中に泥棒いる前提で生きてないだろうよ

兄嫁沸きすぎ

 




572: 2015/04/04(土) 21:37:25.80 0

領収書のサイン確認したら去年の春から1年使い続けて549が実質黙認してたのが証明されるのに

それを数日前に盗難されたと被害届出して受理されるのかな

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 兄嫁 | | おふくろ | 名義 | 家族 | カード | 被害 |