家族同伴OKの社員旅行中、ビンゴ大会が行われた。その目玉商品を当てた私の前にクレクレ集団が現れたんだけど…
465: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 13:16:14 ID:Kfh/+FKy
スラム……www、なんかツボッたwww
嫁・子供さえ来なけりゃいい宴会だったんじゃないかなあ。
467: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 13:20:41 ID:6wU2wm7y
社員がひどいんじゃなくて、社員の家族がひどいんだよね。
もう家族同伴イベントは無しになるでしょうね。
468: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 13:21:11 ID:sLC7bxIq
家族同伴の社員旅行は結構怖いよね
私が勤める会社で社員旅行に行った後に
ホテルから問い合わせがきたことあるよ
何でも部屋にあった家電や
その他の備品がごっそり根こそぎ無くなったとw
犯人は中途採用A氏の奥さん
どうやら失業期間が長かったので
カップやポットを買い換えることが出来ず辛かったと・・・
じゃー旅行に来なきゃいいのさ
470: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 13:23:16 ID:uVlt/pXE
>>468
その旦那、また失業期間に入るんじゃw
469: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 13:21:43 ID:4GuV/sDU
家族がひどいってことは、
その家族の主もそれなりってことになるよね。
471: 名無しの心子知らず 2008/05/23(金) 13:24:34 ID:EKS9JNFE
ジャンケンなど生ぬるい!
天下一武道界を開催させるべき!
デジカメのために
必死の形相で戦う乞食をつまみに酒がうま・・くもないか
473: 435デジカメクレクレ 2008/05/23(金) 13:26:45 ID:3Ri45XMG
社員のみの旅行ではこんな事なかったんですけど。
あの宴会での醜態には自分も含めてゾッとしました。
社員旅行自体がなくなる可能性もあるので
今回のことはスッキリしつつも釈然としない思いですね。
お酒と旅の開放感が
セコケチ魂に何らかの作用をもたらしたんでしょうか。
ぜひ反面教師としたいです。
所長は翌朝、
枕の上に散らばるタンポポを見て首を傾げていたそうです。
あれから所長にお茶を出す時は、
御礼として持参した高級茶葉を使っています。
お付き合いいただき有り難うございました。
この記事を評価して戻る