婆ちゃんが、俺が車に轢かれそうになってるのを見て全速力でやってきて・・・
573: 名無し:15/06/26(金) 16:27:39 ID:Tmc
もう10年近く前の事なんだけど俺のスレタイ話。
あの当時は婆ちゃんと一緒に住んでたんだけどうちの婆ちゃん、「ネズミのため息で吹き飛ぶ婆さん」なんてあだ名が付けられる程に小柄で細身な、しかも何故か常にプルプル震えてる人だったんだわ。
足腰も悪くて、1m歩くのに2分はかかるんじゃないか?wぐらいの速度でしか歩いてるのを見た事もなかった。
そんな婆ちゃんが、俺が車に轢かれそうになってるのを見て慌てたんだろうな。
愛用の杖を投げ捨てて全速力でやってきて俺を突き飛ばしたんだよ。
俺はおかげで右腕擦りむいただけで済んだけど婆ちゃんは車にクリティカルヒット。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432971906/
573: 名無し:15/06/26(金) 16:27:39 ID:Tmc
昔の記憶だから多少盛ってあるだろうがたぶん5mぐらいは飛んでってた。と思う。
婆ちゃんが飛んでる姿をを見ながら、(これ婆ちゃん死んだんじゃ!?)とgkbrしたんだけど、婆ちゃん地面に落下後即俺のとこ来て「生きてる!?かっちゃん腕怪我した!?顔色も悪いね!?おおごとだわ!」って顔真っ青にしてた。
ご近所が呼んでくれた救急車で2人仲良く運ばれたんだけど、救急車の中でも「かっちゃんは大丈夫!?かっちゃん生きてる!?」って暴れてたらしい。
ちなみに婆ちゃんは今も健在です。
575: 名無し:15/06/26(金) 17:08:49 ID:nu4
>>573
あれか
軽すぎて衝撃受けないやつ
576: 名無し:15/06/26(金) 17:16:06 ID:tjY
>>573
ばあちゃん無事でよかったー!
577: 名無し:15/06/26(金) 17:18:04 ID:0e3
>>575
陸奥圓明流「浮身」
578: 名無し:15/06/26(金) 17:26:48 ID:dIF
>>573
ばあちゃん、その後は早く動けるようになった?
579: 名無し:15/06/26(金) 17:35:06 ID:Tmc
ほんと無事でよかったよw
軽かったおかげなのか当たり方落ち方がよほどよかったのかかはわからないけど、ヒビ入ったとこはありつつも骨折はなかったよ。
婆ちゃんいわく「爺さんに手を合わせてたおかげ!」らしいけどw
残念ながら速さは変わってないなw
婆ちゃんがあれ以外で早く動いたのは3.11の時だな。