トップページに戻る

私「禁煙したいんだけど続かない・・・」 夫「どうせ無駄だからやめれば?」→ 夫のマウント発言にイラッとした...


86: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)19:32:43 ID:OyM

私は現在も喫煙者で、夫は8年前に止めた。
私も止めようと努力はしているんだけど、どうしても続かない。
最初のうちは夫も応援してくれてはいたけど、失敗を重ねた最近は禁煙宣言をしても、
どうせ無駄だからそういうのやめれば?と暴言を吐かれる事が多い。
夫に言わせると、やめるならきっちり止める。
吸うならウジウジ止める止める言いながらじゃなく、禁煙なんか知らんとばかりに堂々と吸うべきだと…
一日一箱程度なんだし、簡単にやめられるでしょ?とか言われるけど無理。

でも、一日4箱吸ってて、職場が喫煙スペースのみ喫煙可になったら、
煙草は一日中吸ってたいけど駄目になったから止めると言って、
病院所か禁煙グッズも何も頼らずにあっさり止めた夫には理解出来ないみたい。
今回の禁煙も2日持たずに終わったら、
幼稚園児の子供に意志が弱い母親をどう思うか尋ね、駄目なママだね~と2人で嗤ってた。 
子供に吹き込むのやめてと言ったけど、お前の意志が人としてあり得ない程弱いのが原因だろうと詰られた。
確かに私の意志が弱いのは認めるけど、それを責めたり子供を巻き込むのはやめて欲しい。




87: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)19:38:25 ID:knw

>>86
やめらんないんだから『やめる』って言わなきゃいい。
子供巻き込んでどーのこーのは別としてご主人の言うことがごもっとも。




89: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)19:58:43 ID:OyM

>>87
禁煙失敗するつもりで禁煙はじめてる訳じゃないから、言わなければいいとか意味がない。
実際、禁煙には家族のサポートが必要なんだし、暴言でやる気をそいでいく夫が鬱陶しい。
失敗したら馬鹿にされるし、本当に辛い。





90: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)20:00:38 ID:uWy

>>86
父親に言われなくても子供はしっかり見てるよ
ソースは私自身
昔からやめるやめる詐欺でとうとうやめずにきた母親を見てきた
肺炎になってもやめないのには呆れてる
おかげでたばこは一度も吸ったことがないわ、嫌な思いしかしなかったし

馬鹿にされるのが嫌なら禁煙外来にでも行けば?




91: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)20:07:18 ID:FqT

>>86
>一日一箱程度なんだし、簡単にやめられるでしょ?とか言われるけど無理。

自分で無理って言ってるじゃん
もう諦めろや




92: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)20:09:28 ID:PfA

喫煙者の口臭ってマジヤバイ
きっつい、しゃれになんない
そんな臭い息を子供に吹きかけてんの




93: 名無しさん@おーぷん 2017/07/19(水)20:16:01 ID:3CF

>>86
私の両親も喫煙者だったけど、煙が臭くて毎日とても苦痛だった
あなたから「煙草止める」って聞かされたらお子さん喜んでると思うよ、もう臭くないんだって
そして2日経って裏切られるのね
そんなこと繰り返してたら、母親のこと絶対信用しなくなるよ。煙草以外のこともね
旦那さんの行動よりもあなたのほうがお子さんに悪影響。煙草の害だけではなく、親子の信頼関係構築がね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

私「 | | 禁煙 | 無駄 | マウント | 発言 | イラッ | ... |