外出先で見かけた大型犬が尻尾を振ってきたので近寄って撫でてたら突然飛びかかられて尻餅をついてしまった。この犬の飼い主に危険に晒された代償みたいなものを求めたいのですが…
115: 可愛い奥様 2013/02/05(火) 08:57:03.66 ID:rGIq+LkE0
豚切り失礼します。
さっきのことでちょっとガクガクしているので
文がおかしいかもしれませんが、アドバイスお願いします。
子供を学校へ出したあと、近所を散歩するのが日課です。
いつものように散歩していると、
大通りの交差点で大型犬を2頭連れた女性が信号待ちしていました。
うちも小型犬ですが犬がいますし、
とても大きな見かけない犬だったので近づいてみると、
1頭が私に気づいて尻尾をふってきました。
なので、私も近寄ってなでていたら、
突然飛びかかってきたため、私は派手に尻餅をついてしまいました。
直ぐに飼い主さんが引き離し、大丈夫ですか?と
お声をかけていただいたのですが、恐怖で固まってしまい、
また、派手に転んだ恥ずかしさで
その場を立ち去りたい気持ちが強く、大丈夫ですと言って帰ってきました。
帰宅して、転んだ箇所を確かめましたが特に怪我はしていません。
ただ、よくよく考えてみるとあんな大きな犬が飛びついてきて、
人間を転がすとか、かなり危ないことなのでは?と思えました。
主人に電話で説明したら、飼い主に責任があるのだから
そのままにしてはいけないと言われました。
大きな犬なのでどこのお宅が飼っているかは
容易に調べられそうですが、危険にさらされた代償というか、
苦情くらいは言ってもいいものでしょうか?
116: 可愛い奥様 2013/02/05(火) 08:59:43.77 ID:2rXrorJd0
>>115
飼い主さんに断ってなでたの?
犬が尻尾振ったから自分からなでにいって、
飛びかかられたんじゃ自分の責任じゃないですか?
122: 可愛い奥様 2013/02/05(火) 09:09:53.35 ID:EralQgGoP
>>115
これだけの情報では飼い主側の責任ってどこに?と思ってしまいますが。
犬飼ってるならマナーとしてご存じだと思うけど、
>>116さんが仰るように余所の犬に触る(撫でる)時は
飼い主に断るのは礼儀ですが
そうしたとは書いてませんよね?
小さな犬でも急に飛びつかれたらビックリして尻餅つく人もいるし、
大きい犬で放して散歩してたり、非常識に長いリードだったならともかく
自分から撫でにいってビックリして尻餅ついて、
大丈夫ですと言って去った人が
後に家を探し出して文句言ってきたとしたら、
第三者的にこの話を聞いたら、面倒臭いクレーマーに絡まれて
大型犬の飼い主可哀想と思ってしまいますが。
あなたの旦那も変な人だなぁ。
119: 西郷どん ◆LMGF/rTlNY 2013/02/05(火) 09:04:20.11 ID:MIdBdqES0
つか、何も被害を受けてないのに、
>危険にさらされた代償というか、
苦情くらいは言ってもいいものでしょうか?
と考えるあなたは異常だと思う。
120: 可愛い奥様 2013/02/05(火) 09:07:29.79 ID:2q2d234G0
大丈夫ですって言って帰ってきたのに
住所を調べだして苦情いうって頭おかしいんですか?
131: 可愛い奥様 2013/02/05(火) 09:18:36.51 ID:jLQlufaQ0
後出しごめんなさい。
飼い主さんと犬は信号待ちしていて、
リードは短めに持ちおすわりさせていました。
そのうちの1頭が、私に気づき
お座りをやめて立ち上がって寄ってきたのでなでました。
飼い主さんに許可はとってないです・・・
ただ、飛びかかってくる直前に飼い主さんが
私の存在というか犬を撫でているのに気づいて、
ハッとしたような顔をしていました。
なので、飼い主さんは、
自分の犬が凶暴なことを知っていたのでは?と思ったのです。
例えば子供が寄っていく事もあるでしょうし、
やはり危険な犬を人通りのある時間帯に
連れ出すのはいかがなものかな?という気持ちもあるのです。
私は怪我もなかったから良かったですが、
今後のためというか、地域の安全のためというか。
決してお兼ねくださいみたいな考えではありません。
125: 可愛い奥様 2013/02/05(火) 09:14:09.04 ID:2q2d234G0
>>122
職場に電話かけてきた妻が
興奮気味に「犬が犬がぁ!」っていったら
そういう対応になっちゃうかもw