日本のアニメとかゲームは世界一面白いのに映画ドラマがつまんないのなんで?
28: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:32:27 ID:3NnG
ぬ~べ~実写ドラマ化で大不評の評価くらった時にアニメスタッフでなく原作者が謝罪した辺りで
セクシー田中より早く悪辣な力関係の実情を掘り起こすべきやったなぁ
結果論やが
30: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:33:12 ID:2he5
映画売り上げTOP10唯一のアニメじゃないのが踊る大捜査線という悲しみ
39: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:34:38 ID:3NnG
実写映画のカイジで遠藤が女になるのとか
ラーメン発見伝の実写ドラマでラーメンハゲが女になるとか
演者優先するにしても作風崩壊させるのはおかしいやろってなるわ
40: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:35:00 ID:5jBP
■主人公が監視カメラを見つけるシーン
アメリカのドラマ
主人公が監視カメラを睨みつける
韓国の映画
監視カメラのカットが入り、主人公が「シバっ」と呟き必要以上に乱暴に音を立てながら部屋を出る
41: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:35:11 ID:5jBP
■主人公が監視カメラを見つけるシーン
日本のドラマ
「あっあそこに監視カメラが…」と丁寧に説明
日本のアニメ
「(っはぁっ!っあれはぁっ!…かっ!監視カメラっ?!つまり、おれ達はっ!っあいつにっ…監視されてる?!)」と心の声でクドめに説明、そのまま回想シーンへ
45: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:36:11 ID:3NnG
>>41
これは制作者が悪いんでなくユーザー側が一々説明しないと理解してくれないから仕方なく入れてる
って話を聞いたことある
43: 名無しさん@おーぷん 25/04/21(月) 18:35:41 ID:d601
佐藤秀峰やっけ海猿の件で怒ってテレビ局と縁切る言ってたの
この記事を評価して戻る