うちの夫はフィルムカメラを集めるのが趣味。それを世間話として同じマンションのDママに話した後日、夫のカメラがどこかに消えて…
670: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 05:48:54 ID:QuiWVbkD
>>658
ライカだから見つけてもらえたんだろうな。
国産一眼レフじゃたぶん無理だ。
669: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 03:44:29 ID:MBCPBiCO
なんでDママ??泥ママでいいじゃんwww
センセーション起こしたいの? 気持ちわる
671: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 06:10:37 ID:GG/YsjzS
>>669
引っ越し終わったの?
泥 棒 さ ん w
672: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 06:47:23 ID:/JdScmGP
>>669
今回はAさんじゃなくてホッとしてます。。
673: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 06:52:29 ID:tUCfHm4Q
>>669
なんだこいつwww
676: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 07:17:57 ID:3DZsE/wB
>>658
乙。常習の窃盗犯だよね。
起訴されたとして夫婦共犯となれば子供様はどうなるんだろう。
これはかなり前の話で処分が決定後引越ししたって話かな。
684: 名無しの心子知らず 2009/06/25(木) 08:32:43 ID:yXYk5IiE
カメラのシリアルナンバーってそんなに大きい文字で入ってるんだ。
カメラを写真に写したら、
その写真じゃ判別できないくらい小さいものだと思ってた。