嫁の美容院代って月いくらが普通?周りの家庭はどうしてるのか気になって…
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 21:46:44.55
男でも女でもどちらの意見も聞きたい。
嫁の美容室代ってどれくらいが相場?
俺の手取り300万前後。嫁専業で2人目妊娠中。
この前嫁が美容室行った時のクレカのレシートをたまたま見たら、9000円もかかってた。
「高くない?」と聞いたら「カットとカラーなんだから当たり前だし、なんならまだ安い方だよ」と言われた。
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 21:46:44.55
嫁は俺が文句言ったことに腹が立ったのか
「1年ぶりの美容室なんだから、むしろ安上がりでしょ」
「もうすぐ2人目生まれるんだから、どうせまた1年くらい行けないんだから文句言わないでほしい」
(地域の情報誌見せながら)「この美容室もここも、ここも1万超えだよ。本当はパーマも当てたいけど我慢してる」
「私、その辺のオシャレなママさんよりはお金かかってない女だと思う」
と、散々言われた。
そういうもんなの?
ちなみに俺は床屋とか行かずに自分でカットしてるから、1円もかかってない。
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 21:51:30.15
>>820
カットとカラーなら1万~2万が普通
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 21:55:44.98
>>820
馬鹿に教えてやろう
ホットペッパービューティーっていうサイト見てこい
そら安いところはあるだろうけど、安いからいいわけでもない
馬鹿だから差すらわかんないんだろうけど
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 21:55:30.51
>>820
嫁が白髪ぼうぼうしみそばかすだらけのブサイクになってもいいなら年一回のおしゃれさえも取り上げればいいよ
若いから白髪とかないとか無理だからね。育児してると白髪増えるしシワ増える
ま、俺もハゲを隠さないで汚くハゲ散らかすからお前も醜くいろって言えば解決するね
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/10(水) 21:56:35.86
自分でカットって坊主頭とか以外クソダサいと思うんだけど…
ほんとまじで
832: 820 2016/02/10(水) 22:01:06.94
>>823
いやそこまでは思ってないけど、上の子が0歳の頃は美容室には行けてなかったけど、市販の染め粉で嫁は自分で染めてたんだよ。
自分で染めれるんなら自分でやればいいんじゃ?と思っただけで。
>>825
マジで?
俺坊主じゃない髪型だけどダサいって周りに思われてんのかな…
イケてるとは思ってないけど、長年の現状維持って感じだったわ。