宮崎駿「声優って嫌い。オーバーすぎる。普段人はあんな喋り方しない」
139 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 16:48:36.82 ID:sbo051YZa
「トトロ」は糸井ばっか語られるけど
カンタのお婆ちゃんのの人が本業の声優じゃない
老婆役をひたすらやり続けた北林谷栄ってベテラン女優なんだが
死ぬほど上手えわ
141 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 16:49:22.24 ID:5pLm55CE0
>>139
カンタ役も子役やな
193 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 17:14:58.56 ID:Cfd495vv0
ハウルの倍賞千恵子はババア過ぎた
135 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 16:46:09.17 ID:fTHXII+r0
作品の内容によるとしか
普通のラジオドラマにアニメ声が出てくると違和感しかない
147 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 16:53:15.19 ID:pSuRdkYI0
アニメやドラマでも普段の喋りなんかする訳ないんだから
棒読み気味の方が自然ってのがそもそもおかしい
305 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 19:06:44.56 ID:l/n2OBGU0
俳優や芸人って声優やらせると無駄にうまい人おるよな
308 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 19:10:11.85 ID:YGsSV9K70
>>305
普段から声優っぽい人は演技も上手いわ
オリラジ藤森慎吾とか
167 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 17:03:26.77 ID:IrkR+gai0
スト2映画の羽賀研二意外とクオリティー高くて草
171 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 17:05:25.82 ID:ATDJlQrF0
>>167
アラジンといい、羽賀研二はうますぎるわ
いろんな才能あったのになあ
111 :それでも動く名無し:2025/04/20(日) 16:36:48.53 ID:yKNle8By0
洋画の吹き替えとか見ればわかるけど本職の声優も自然な演技ぐらい普通にやってるからね
この記事を評価して戻る