【朗報】Googleさん、Chromeに20年以上搭載し続けていた機能をバグとして修正wwww
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:45:08.183 ID:3dABYQxj0
草
>Google is fixing a long-standing privacy issue that, for years, enabled websites to determine users browsing history through the previously visited links.
The problem arises from allowing sites to style links as :visited, meaning showing them as another color instead of the default blue if a user had previously clicked on them.
The system displays this color change regardless of which site they were on when they clicked the link, allowing other sites to potentially use creative scripts that leak the users browsing history.
https://www.bleepingcomputer.com/news/security/chrome-136-fixes-20-year-browser-history-privacy-risk/
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:46:06.733 ID:982A9RIb0
つまり?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:47:11.325 ID:yBhoRDYy0
>>2
エ□サイトをクリックしても紫にならなくなる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:46:48.823 ID:w4PZzX8Q0
リンクをクリックしても色変わらんてことか
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:48:14.600 ID:yBhoRDYy0
> Google は長年にわたり、ウェブサイトが以前に訪問したリンクを通じてユーザーの閲覧履歴を特定できるというプライバシーの問題を修正しています。
この問題は、サイトがリンクに :visited というスタイルを設定することを許可していることから発生します。つまり、ユーザーが以前にリンクをクリックした場合に、リンクがデフォルトの青ではなく別の色で表示されることになります。
システムは、リンクをクリックしたときにどのサイトにいたかに関係なくこの色の変化を表示するため、他のサイトがユーザーの閲覧履歴を漏らす独創的なスクリプトを使用する可能性があります。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:51:56.990 ID:/8XRi/cH0
最近色変わらなくなって不便だと思ってたんだよな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/04/20(日) 08:52:35.267 ID:GPFNjXPc0
GPTちゃんに聞いたところ
あなたがどんなウェブサイトを過去に見たかを、他のサイトがこっそり知ることができる裏ワザがあって、それが20年も放置されていた、という話です。
だそうだ