舅が酒大好き。飲むのは勝手だけど、昼ご飯や夕方に飲んでその後、自営の仕事や畑仕事に車で行くのが何とも気になる。夫に「飲酒運転は犯罪だよ?止めるよう言って」と言うと・・・
522: 2009/09/27(日) 01:20:46 0
飲酒がばれると困るから逃げるんだよね
後からなら言い逃れができる
後日じゃなくても、ひき逃げになるよ
気が動転して、少しの間その辺うろうろしてもどったらひき逃げ
現場に残って救急車を呼ぶなどの処置をしなくてはだめ
523: 2009/09/27(日) 01:20:54 0
ちょっと考えれば分かるのに・・・
ひき「逃げ」だから捕まってないとか思ったのか、短絡だね
525: 2009/09/27(日) 01:26:05 0
>>521
轢いたあたりにブレーキ跡がなければ
見てなかったということになるでそ
526: 2009/09/27(日) 01:26:08 O
素早いレス、ありがとうございます。
妹は、朝の登校時に事故にあい、昼過ぎには犯人逮捕。
アルコール検出され、「昨夜から朝まで飲んでた」と自白。
ちなみに3年半の実刑で、20年くらい前の話です。
舅のことは、できれば通報したくない、ていうのが本音です。
田舎だし自営だし舅がずっと生きてきた村だから、
警察沙汰になったら、例え注意で済んでも周りが黙っていなさそうで…。
夫が言ってくれなかったら、喧嘩になっても
まずは舅に、私から言うべきですよね。
頑張ってみます。元々かなりの鬼嫁ですから!
デモデモダッテで、ごめんなさい。
ありがとうございました。
527: 2009/09/27(日) 01:27:59 0
毎回舅の飲酒運転を見逃してるようだけど、その結果
他人が轢き殺されてもOKってことなのかな。
529: 2009/09/27(日) 01:31:39 0
>>527
見逃してるっていうより、急に出かけるらしいから
その場で押さえられないんじゃないかなあ。
そんなにいつもいつも監視してるわけにもいかないじゃないか。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
530: 2009/09/27(日) 01:34:19 0
>>527
506さん以外はそう思ってるだろうね。
この記事を評価して戻る