トップページに戻る

【前編】嫁の不貞行為が発覚して4か月、離婚に向けて動いてるけど子供の頃からの恩人の嫁両親に止められて話が進まず困ってる。揉めずに離婚を成立させる方法はないだろうか?


307: 婿旦那 ◆UTzdw7qskQ 2005/10/24(月) 13:42:48

こんにちは、婿旦那です。

昼休みに嫁父から電話がありました。

嫁父は「離婚は仕方がないし慰謝料も自分が責任を持って払うから

写真の公表(裁判等で)はやめてほしい」と言ってきました。イキナリネンショヤブリデスカ

一応私は「すべて弁護士の先生に言ってください。申し訳ない」

と言って電話を切りましたが何とも言えない気分になりました。

念のため弁護士の先生に連絡しましたが、電話に関しては厳しく注意して

おきますと言ってました。慰謝料に関しては嫁が働いていないため

最悪は少ししかとれない。親が払ってくれるならそれも一つの手かもしれない

とのこと。私としては分割でも嫁だけに払ってほしいのですが無理なの

でしょうか。

浮気相手に関しては内容証明の手紙を出すとのことです。




308: 素敵な旦那様 2005/10/24(月) 13:54:04

婿旦那おつかれ。

全て弁護士を通すという段取り自体を

弁護士立会いのもと書面にしたにも関わらず

直接連絡して来た話って前にもあったよな。

なんでそういう行為に出るのか分からんが厄介だな。




310: 婿旦那 ◆UTzdw7qskQ 2005/10/24(月) 13:57:47

308様

私の携帯の方にかかってきました。





309: 素敵な旦那様 2005/10/24(月) 13:54:37

会社にかかってきたんだ。乙。
嫁父の気持ちはわからんでもないからなあ。

慰謝料に関しては、
分割だと払い終わるまでの間、元嫁と連絡取り合ったり

しなきゃならんことがあるかもしれないが、そこのとこはどうだ?




310: 婿旦那 ◆UTzdw7qskQ 2005/10/24(月) 13:57:47

309様

連絡は取りたくはないですが、いい歳をした大人なので

自分の力で責任を取ってほしいです。




312: 素敵な旦那様 2005/10/24(月) 13:59:46

>>310

その気持ちはわかるけど

離婚後は一切かかわりのないようにした方が精神的に楽だと思う。




313: 素敵な旦那様 2005/10/24(月) 14:03:43

婿旦那、乙。

今の状況だと、嫁の親が娘と縁切りする気にでもならない限り、

慰謝料を嫁自身で支払うよう求めるのは無理なんじゃないか?

たとえ嫁が就職して、
その給料を差し押さえたとしても、嫁が嫁親に寄生してれば

結果的には嫁親が慰謝料分を補填する形になると思うよ。

割り切ってさ、貰うものを貰ってそんな嫁家族から離れることを勧めるよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 離婚 | 前編 | 不貞 | 行為 | 発覚 | 子供 | 恩人 | 両親 | | 成立 | 方法 |