彼「誕生日に何が欲しい?」私「なんでも良い。そんなに気にしなくて良い」国産ブランドの口紅1本だった。好きなメーカーだったからそれはそれで喜んでたんだけど、 3週間ほど経って・・・
832: 2007/06/20(水) 14:26:35 ID:sI+1fywq
>>830
ああ~~間違えました(´д`)
妹さんは彼の2個下って言ってたので多分20歳だと思います。
彼は22で、私は24。
私にも兄が居るけど、兄妹でプレゼントなんかしないし
デートについて行こうなんて思った事も無かったし
兄の彼女(現奥さん)には結婚が決まってから初めて会ったので
彼と彼の妹と3人で過ごすのはいつも気不味かったんですよね…
妹さんはけっこう懐いててくれたんですけどね。
833: 2007/06/20(水) 14:37:54 ID:Oj+vMIFX
家族仲が異常にいい家庭ってそもそも近付くとこっちが不幸になるから
やめたほうがいいよ。
834: 2007/06/20(水) 14:38:33 ID:k6Y+WOP0
俺は、その兄タイプだな。
彼女→対等の立場
妹 →面倒をみてあげなきゃいけない立場
と思っているので、そんな感じの対応になるな。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
836: 2007/06/20(水) 15:38:09 ID:Rk/Dz4G5
>>834
ご両親がいないならわかる。
そうじゃないならきめぇ。
VIPでスレ立てて妹とハッピーエンドになってください。
837: 2007/06/20(水) 15:47:22 ID:bKwJlZkY
自分も姉だけど妹には彼氏以上のものあげるなあ
デートにはつれてかないけど…妹にちょっかいだされたら困るし。
妹>>>>>>>>>>彼氏でしょ普通
兄は彼氏以下だけど。
838: 2007/06/20(水) 15:47:48 ID:lcnkCX+7
>>836に同意。
845: 2007/06/20(水) 17:13:08 ID:zxf1QIM7
デートに連れてくるとか、自分の時の10倍の買い物に付き合わせるとか
デリカシーどころか相手のことなんも考えてない行動だよね。
恋人じゃなく友人でも、10倍の買い物はちょっと嫌な気する。