トップページに戻る

うちの嫁はニオイがキツいハンドクリームを使ってる。そのニオイが義実家から貰った良い刺身に移ってた件で喧嘩になってしまったんだが…


672: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)02:53:32 ID:EZN

ニベア味のおにぎりの話思い出した
香料刺身さん、もうこれ以上頑張らないでいいよ
どんだけ耐えて我慢して来たか、
書き込み読んでたら充分伝わってきたよ
義兄さんが理解してくれて良かった




673: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)07:59:38 ID:nNO

義兄嫁の言うことはぶっちゃけ聞かなくていいなw
女二人は敵認定でいいと思うしメール見せて義兄にチクるといいよ
特に嫁は自己中かつ頭弱としか思えないし
何より夫である香料刺身の現況を見ていながらまだなお主張を下げない
はっきりいってバカとしか言いようがないわ
「ハンドクリームおにぎりがそちらの家庭の味なんですかー」
くらい言ってもバチは当たらないw

医者と、あと過敏症に詳しい人と相談して
診断書もらって対決できるようにしといた方がいいんじゃないかな
どのみちこの嫁根拠レスのエセ治療法を主張して
押し付けてくる時点でマルチに引っかかるタイプと見た
あんたはおかしくないよ、
頑張ってケリまで持っていけるよう祈っとくわ




674: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)09:30:11 ID:SM6

この時期の水仕事は辛いからねぇ…あかぎれで、
指先は気付いたらパックリ割れて血が滲む。 
だから、ハンドクリームを塗って予防する。
義兄嫁の同情の部分って、そこにありそう。
だけど、料理前に手を洗ってハンドクリームを洗い流して欲しい。
それって基本で難しい話じゃないのにねぇ…
刺身が体に異常がなかったら、
癖のある香りの香水をふりかけて
自宅か義兄宅で食事したらなんて言えたけど無理そうね





675: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)10:17:56 ID:fk1

そもそも料理する前って普通はしっかり手を洗うし、
その時点でかすかに香る程度までに落ちるのにきっちり匂いが残るって事は
洗った後に塗りなおしてるか手を洗ってない
(丁寧に洗ってない)かのどちらかだよなぁ
前者なら相当頭悪いし後者なら衛生管理ガバガバだな




676: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)10:23:03 ID:4IF

撥水性無香料のクリームを愛用していれば
まだマシだったのかな




677: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)11:56:55 ID:QaW

>>673
だよね。義兄が嫁を酷く叱ったとしても
それは香料刺身のくしゃみと鼻水連発後、
香料刺身が再度コメダに避難した後のはず
それを見た後でもとんちんかんな事を言う義兄嫁の言葉は無視していい

>>676
無香料なら香料刺身の症状は出なかったかもしれないけど
ハンドクリーム付きの飯を食べさせる事自体もおかしいし…




678: 名無しさん@おーぷん 2018/01/10(水)12:13:15 ID:bXc

嫁さんも耳鼻科行った方がいいんじゃない?
以前父が人から貰った強烈なアロマたいてて、本当にやばい匂いがしたから
やめてって言ったら、父はほんのり香る程度なのにってしょんぼりしてた
その後他の事でたまたま検査したら父は鼻がものすごく悪かったよ
ご飯の味も、えらく香辛料使う料理じゃないと匂いがしないって言ってたし
まあもはやそれどころじゃなさそうだけど・・・




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | うち | ニオイ | キツ | ハンド | クリーム | 実家 | 刺身 | | 喧嘩 |