【悲報】Jpop、唐突に終焉を迎える
151: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 02:53:17.10 ID:Vr9f8Cve0
>>142
部屋に閉じこもってパソコンで作るからね
昔のような何億円もかけて作る派手な音楽にはかなわない
143: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 02:48:33.16 ID:d3fMkuUV0
若い人がテレビドラマ見なくなっちゃったからな
ドラマの人気にタイアップして売ってただけやから
歴代セールス上位なんてたいやきとかだんごみたいな例外除けば全部ドラマ主題歌や
150: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 02:53:16.57 ID:7eQL/2St0
音楽自体は終わらんけど
音楽そのもの通して一部がもの凄く大衆から支持される時代は終わったと思う
アイドル的人気は別として
162: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:02:19.05 ID:6ij6kmoN0
今はミセスとYOASOBIが売れてるぐらい?
金の入りはCD全盛期の時のアーティストとどっちがもらってるんだろうか
167: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:04:00.59 ID:ggjDcQk10
>>162
そりゃCDや
サブスクは全然儲からんからCD買ってくれって言ってるミュージシャンもおるくらい
166: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:03:36.57 ID:z/8MCjYT0
マジでネタ曲ばっかよな
アニソンとリズムネタばっか
ガラパゴスやなって思うわ
178: それでも動く名無し 2025/04/21(月) 03:14:04.04 ID:YU1Q3D4yr
むしろ今のが全然ええやろ
KingGnuとか星野源とか藤井風がウケてるのはいい傾向や
まぁワイはどれも聴かんけどね
この記事を評価して戻る