トップページに戻る

子供の運動会。私は役員をしていて早朝から出かけなくてはならず、旦那も仕事でいないので子供の送迎や席取り、下の子の面倒も実母に頼んだ←旦那にも言ってあったのに、突然!?


391: 2009/09/26(土) 13:36:48 0

勝手に来るならどうぞってわけにはいかないの?

やっぱりいい嫁したいわけ?

 




392: 2009/09/26(土) 13:46:23 0

>>390

お! この方法数年前うちが使ってたw

うちも>>383同様、旦那が勝手に毎年誘ってたので

それまでウトメ(たまにコトメ)揃って来てたけど

これ言うようになってから来なくなったw

当たり障りのない回避方法だよ。

 




393: 2009/09/26(土) 13:51:09 0

えっ?弁当作ってきてで来なくなるの?

そんな露骨に何もしたくなーいお客様だもーんな義実家だったら

逆に楽そう。

うちだったら普通に弁当作ってくると思うもん。

 





394: 2009/09/26(土) 13:55:19 0

私も孫がいるけど,一々呼び出されて孫の子守りとかさせられるの嫌だ~。

他の役員に事情をはなして免除してもらうといいのに

前から解っているんだから旦那に仕事休んで貰うといいのに

すぐに自分の親を駆り出す人も問題ありなんじゃ?

 




395: 2009/09/26(土) 13:57:04 0

>>394

すごーいw

いくつなんですか?

 




396: 2009/09/26(土) 13:58:13 0

もし旦那が義両親を来させても、接待するつもりは無いし義両親の弁当も作りません。

義両親は別に悪いことはしてないので可哀相だけど。

私が義両親に断りの電話を入れようかとも思ったけど、旦那が安請け合いしたんだから

旦那自身に責任をとってもらうためにあえて私は何もしないつもり。

義実家関係以外にも、使い込みとか浮気とか他にもいろいろ離婚を考えるに

充分な問題のある夫で、常に扉一枚隔てたとこに緑の神がスタンバイしてる状態。

旦那もそれを知ってるはずなんですよ。

だから今回義実家と問題を起こすことになったら、扉が全開して

神様が登場することになっちゃうかもなーと思ってます。

そうなれば義実家なんか他人だし。気を使うだけ無駄だから、もう何もしません。

 




397: 2009/09/26(土) 14:00:02 0

>>396

うわー…さっさと捨てちゃいなよ。

そんな旦那。

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 子供 | 運動会 | 役員 | 仕事 | 送迎 | | | | 面倒 | 実母 |