弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に
1 蚤の市 ★ 2025/04/21(月) 07:23:55.50 ID:woPnez9g9
外国為替市場で米ドル売り圧力の強さが意識されている。
世界の投資マネーが米国株から欧州など他の地域に向かい、ドル安につながるとの見立てだ。
トランプ政権の関税政策によって米国経済が例外的に強い時代は終わったとの見方が背景にある。
円相場については日米関税交渉による円高・ドル安誘導への警戒もくすぶる。
先週の金融市場ではドル売り圧力の強さが浮き彫りになった。
市場動揺の起点となった米長期金利の上昇(債券価…(以下有料版で,残り1702文字)
朝日新聞 2025年4月21日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1875K0Y5A410C2000000/
39 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 07:48:36.10 ID:t6eVWpgN0
>>1
>ドル安につながるとの見立てだ。
むしろ、コレを狙ってやってる感
円安叩いてたし
3 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 07:25:21.96 ID:9bt0c0oj0
安倍円安がようやく終わる
6 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 07:26:47.95 ID:WkURC8m10
ドルインデックス98
9 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 07:28:54.91 ID:wjM2NsaR0
141円台ですなぁ
10 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 07:28:58.33 ID:Ok5oddzM0
トランプのせいでドルの信用は地に落ちた
13 名無しどんぶらこ 2025/04/21(月) 07:29:50.26 ID:jogyhd2E0
今日もマンデー