トップページに戻る

バイトで辛かった体験教えてくれ


74:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 22:59:30.01ID:taGWY3eK0

>>72





79:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 23:01:09.18ID:3SufVcol0

>>72
早くも中間管理職の擬似体験をしたのか...




86:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 23:03:57.01ID:Wm5Vl3XDd

>>72
似たような経験あるわ
教え子は無気力なのに母親は教育ママでしかも教育ママになりだしたのが息子が高校生になってから
大阪の野崎高校とかいうところに通ってた子なんやけどそいつを京大か阪大に入れさせろとか言うのな
とてもじゃないけど無理やと思ったわ





97:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 23:07:25.91ID:3SufVcol0

>>86
子供の人生を自分の人生の延長線に考える毒親っているやな...
ワイのパッパとマッマがそうじゃなくてよかった...




151:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 23:23:19.93ID:HWK42hQVd

>>86
京大入りたいなら最低でも牧野ぐらいのレベルじゃなきゃ無理やろ




163:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 23:26:52

>>151
親だからなのか息子の実力を客観視できないのよな
高校内ではトップの成績だったり、中学校の頃は社会ができたから〜とか言っててもとれて偏差値50ぐらいだし




77:風吹けば名無し:2022/04/09(土) 23:00:16.65ID:+2lZSS7pr

ドラッグストアでバイトしたらおばさんパート連中がマジでヤバかった
客に薬のこと聞かれて素人の俺が分かる訳ないから薬剤師呼んだら面倒くさそうにめっちゃイヤな顔されるし
薬剤師いないときベテランババアに聞いたら私に聞かないで見て覚えての一点張り
店長に聞いても見て覚えろしか言わんし俺薬剤師でもないのに誰が責任取るんですかって聞いたら逆ギレ
入社した翌日からちょうど栄養ドリンクの販売強化週間みたいなので個人の売上数競いあって
たまたま接客した客に3箱売れたらその売上数が別のババアの成績になって最終結果俺ゼロでめっちゃ店長に怒られたり
まあとにかくイジメとか八つ当たりとかストレス発散とかそういうターゲットにされて半年で辞めた




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

バイト | 体験 |