怒ってる姿を見た事がない嫁が突然手がつけられない程怒り出したので書斎に避難中。俺の母親に前々から言いたい事があったけど俺に悪いからずっと我慢してたそうで…どうしよう。
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/25(木) 22:21:08
>>739
別にお前の話題じゃねーよ。喜ぶな。
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/25(木) 22:22:26
>>739
他にネタが投入されなかったから。
743: 激怒 ◆CtOu.D0Rc2 2007/01/25(木) 22:36:03
嫁は仕事に悩んでいて、
やめて専業主婦になろうかと思っていたので
おふくろの無神経ないじわる手紙にかっとしてしまったとのこと。
仕事については続けるも辞めるも好きにするように、
相談には乗るといっておいた。
ここで言われていたように、今後一切かかわらないように
俺も絶縁を望むかと聞いたところ、
「何考えてるの?今でも冠婚葬祭しか会ってないし、
結婚式はともかく、大嫌いで
顔もみたくないからとまで思っても葬式までいかないって、
大きな借金を踏み倒されたか、
犯罪者を出したようなこと以外非常識きわまりないでしょ。
そこまで嫌いじゃないし、そんな非常識をするのは、自分がいや。
今、お中元、お歳暮、年賀状だけの関係で、
これ以上の疎遠はありえないから別にいい。」
「俺との離婚とか考えるほど辛いか?」には
「お姉さんにはそういったけれど、言葉のあやだし、
女同士はヒートアップするとおおげさなこと言う。
結婚の経緯からいっても、別れるのはありえない。
どうしてもお義母さんに耐えれられなくなったら、
離婚届けだして事実婚にするか無理心中。
離婚されるかとか考えてびくびくするような発言する男は嫌いだから
そういうこと言わないでほしい」
「お袋を〆るよ」
「お義母さんが、私が言いつけたと思ってかえって
風あたりが強くなるからやめてほしい。
いいたいことあったら、私が言う。
今までも遠まわしな嫌味とか結構やりかえしてきたから。
とにかく、口だしはやめてね。
女どおしのことだからひっこんででほしい。」
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/25(木) 22:38:31
つまり旦那が役立たずって事は嫁もよくわかってんだな。w
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/25(木) 22:46:49
包丁振り回してモノ壊して暴れておいて「引っ込んでろ」って
どういう自己中女?何様だよ?
100年の恋も醒める瞬間って感じだが、性格の悪さでは
お袋さんも嫁も良い勝負みたいだから放置でFAだな。
「暴れて喚いておきながら引っ込んでろなんて言うんだから
二度と下らないヒスを起こすなよ」くらい言えば?
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/25(木) 22:51:04
同意。
カッとなったら刃物振り回すようなキチ女だぞ。
きっちり嫁を〆とけ。バカ主婦に進化してくぞ。
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/01/25(木) 23:00:05
激怒と激怒嫁、相性いいんだろうなと思えてきた
嫁の意見を尊重しつつ頑張れよ
この記事を評価して戻る