トップページに戻る

子供がお弁当を持っていくのを忘れてたので中学まで届けに行った→その時が授業中だったので職員室にいた担任に預けたら予想外の展開に…


38: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/13(木) 15:19:46.47 ID:oiWwoyEd

それなら受け取り拒否するのが正解だわな、
「普通なら」そうなるでしょ

受け取っておいて渡さないとか、
時期次第ではあるけど
暑い時期ならわざと無駄にさせる気満々でやってるとも捉えられる

どちらにせよ>>23の話の担任は無能ゴミ




39: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/13(木) 18:25:31.81 ID:WXkkBvBX

弁当忘れた息子が悪いって言ってる人はおそらく>>23を

「担任のせいでうちの息子ちゃんが昼ご飯食べられなかった!謝れ!」
という趣旨だと解釈した人

担任がおかしいって言ってる人はおそらく>>23を

「約束したことを忘れててできなかったんだから謝罪くらいしてよ」
という趣旨だと解釈した人




41: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/13(木) 23:29:08.80 ID:TRXQek6D

弁当忘れる方も中学生に弁当届ける親も担任も登場人物全部残念

個人的には中学に忘れ物を届ける親にびっくり





42: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/13(木) 23:44:40.85 ID:Ye5cOz/C

>>41

うちは忘れ物を取りに戻ること禁止の学校だったから

私が気がついたら普通に届けたよ

男の子は良く忘れたw




43: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/14(金) 01:31:13.79 ID:2r/KqvjG

>>41

普通に弁当ぐらい届けてもらったし弟だか妹だかのを届けた事もあるわ

育ち盛りの年頃に昼食抜きとかどんだけ意地悪なんだ

>>41は忘れ物にしてもよっぽどしないんだろうね凄い凄い




44: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/14(金) 01:34:58.58 ID:uAdHv/uV

中学なら購買部でパンくらい買えるんじゃねえの?




45: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/14(金) 01:38:21.93 ID:GzCY0E9q

うちの中学には購買なかったよ

自販機すらなかった

高校にはあったけど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 弁当 | 中学 | 届け | 授業 | 職員 | 担任 | 予想 | 展開 |